最近パワー系のレッスンが多く、ちょっと使いすぎたようです。
昔痛めた股関節にまた痛みが( ; ; )
腰にもきてるので結構色んな動きに違和感が出て、ちょっとまずい感じ…
レッスンでも人気があるヒップオープンのクラス。わたしも大好き!
すっごく自分の体と呼吸に向き合えるし、そうしたらモヤモヤが出ていって気持ちがすっきりするのを感じるから。
でーもー、当たり前やけど、やりすぎはだめ!!!!
と、いつも言ってるわたしがやりすぎちゃった。。。
前に立つんやからちゃんと見せなきゃっていう気持ちが出てしまったなぁーお恥ずかしー。自分の未熟さに直面して凹んでいた一週間でした。わたしが見せる必要なんて本当はないのにまだまだ自信がないんだな。
んー!でもそろそろ切り替えて、さっさと治す!
今後しばらく、レッスンではできるかぎり言葉だけでお伝えするようにしよう思います。
長時間のあぐらもちょっとつらいので、座位の時でもわたしは立って上から偉そうで怠惰な感じに見えるかもしれませんが、どうかお許しくださいm(_ _)m
でもね、みなさんがわたしを目で追う必要がないということは、もっと自分の体に集中できるってことだから
耳で聞いて動けるというのは本来理想の練習なんですよー☺️
もちろんわたしのリードのスキルあってこそなので、痛めたことを責めたり凹んでる暇があれば、いかにみなさんにわかりやすく言葉で伝えるかそこを磨こうっ!
そして何よりみなさんのこといっぱいいっぱい観察しますね!
しばらく言うだけで動かないヨガ先生になりますが、どうかよろしくお願いします。
その分しっかり学びます☺︎!