ちょっと胃を休めてすっきりしたくて
昨日は半日断食をしてみました。
こちら 「きれい」への断食セラピー / 大沢剛 を参考にして実践したよ。
色々断食の本読んだことあるけど、この本がわたしは一番おすすめ。
断食の効果効能や基本的なやり方はもちろん書いてあるけど、
お腹と頭をからっぽにすることで、身体の声が聞こえてくること、
断食が自分を見つめなおすきっかけになることや、断食を通して得られる気づきに関して焦点があてられていて、そこが他の断食本と違うと思う。
自分にとって気持ちいいことはなにか、そんなことを考えさせてくれる、愛であふれた大沢先生が大好きです。
さて、この本にならったわたしの半日断食実践について。
朝、昼は野菜ジュースで固形物をとらない軽めの断食。
糖質を摂るので、少量のジュースを飲むこのやり方は低血糖になりにくいのがこのやり方の良いところ!
でね、一番一番大事なのは、夕食をきちんと「回復食」とすることです!!!
朝昼食べてないし、胃が休まったね!さぁ食べよう!ではなく、休めた分、ゆっくり戻していくのね。
断食した日数と同じ時間をかけて回復食をとることが断食の鉄則らしい。
今回は半日の断食にあった回復食が夕食ということで
その内容はおもゆ(梅干し入り)と具なしお味噌汁^^
酵素玄米炊いてたので、少量をお水でコトコト炊きました。
夕方くらいが一番空腹感ピークだったけど、
回復食はおいしく、わりと満足して、22時には寝ました。そんなにハードル高くなかったよ〜
お手軽に内臓を休められる、ひとりでできる半日断食。
みなさんもどうかな ^^?
定期的にやるとなお良いみたいです!やれるかな~!